イケおじ
始まりましたね!孤独のグルメseason8!
私イケおじも大好きなドラマということで今回は見逃した方への嬉しい動画配信サービスについてのまとめをしていこうと思います。
後半は読んだら第3話の内容が分かっちゃう【ネタバレあり】のあらすじと、イケおじのレビューもあるのでお見逃しなく。
イケおじ
関連記事はこちら



「孤独のグルメ シーズン8」第3話の動画を無料で視聴する方法は?
しまった!見逃してしまった!
という方に「孤独のグルメ シーズン8」第3話の動画を今から視聴する方法をまとめておきます。
- 放送1週間以内なら、公式サイトで無料配信中!
- Paraviで見る(30日間無料体験)
→公式動画配信サイト「ネットもテレ東」はこちら
→「Paraviのサイト」はこちら
ちなみにシーズン1〜7までの内容を復習するならHuluのサービスがオススメです。
イケおじ
【ネタバレあり】これを読めば第3話の内容がわかる。あらすじ&レビュー
日比谷公園のベンチでひと時の休憩をとっていた井之頭五郎(松重豊)は、昨今の忙しさからかついつい居眠り…。仮眠後、商談相手の劇団ノーモラル主宰・武者小路朱雀(岸谷五朗)を尋ねる為、銀座のとあるバーへ向かう。しかし、オーダーを受けた像のカタログを渡すも「インスピレーションで探して」と言い出すなど、五郎を困惑させ面倒なやりとりが続いていく…。
商談はうまくいったものの、変な気を使って体力を消耗し空腹に。
飲食店街に出た五郎は、怪しげな路地に建つ、アングラな店構えの【四馬路(すまろ)】を見つける。“昼食堂”“ポークソテー”と書かれた看板に心惹かれ、五郎は覚悟を決めてこの店に勝負をかけることに!
しかし、ポークソテーを注文しようとすると、店主(室井滋)から「ロールキャベツ定食しかない」と言われる。ボークソテーがない事にショックを受けつつも、「ロールキャベツ、随分食べてないし、それも良し」と思い、ロールキャベツ定食を注文することに。
独特な店主のキャラクターに圧倒されるも、出てきた「ロールキャベツ」は不思議な甘さで無茶苦茶旨い!さらに定食に付く「大根と人参のなます」は、絶妙な酸っぱさで「ロールキャベツ」との相性は抜群!最後にご飯をお替りし、ロールキャベツのスープを残さず堪能し、再び仕事に向かう五郎であった。
―公式サイトより―
以下本編の内容とイケオジによるネタバレありレビュー↓
コンソメプールに飛び込んだ肉と野菜のシンクロデュエット「ロールキャベツ」
んっ?甘い。不思議な甘さなんだけど無茶苦茶旨い。今まで食べてきたロールキャベツとは似て非なる味わい。口の中に嬉しさが広がっていく・・・
ヨーグルトがまろやか。スープも甘いがその甘旨さがすごくご飯に合う。飯がグイグイ進む。肉のみっしり感に目がほころぶ。おっと、お約束の”ひき肉大脱走”。そうだそうだ、ロールキャベツ良い。この感じ忘れてた。
ただのなますと侮ることなかれ「大根と人参のなます」
うっそー!今まで食ってきたものと全然違う!すごく良い。
コールスローみたいでロールキャベツにばっちり合う。お正月のお説感ゼロの洋食なますだ。こいつはたまげた。
なます、考えたこともない絶妙なアシスト。
ごろごろ野菜は母のやさしさ「味噌汁(ワカメ・ほうれん草・カボチャ)」
はあ、有難や。かぼちゃがしみじみ美味しい。コンソメスープと味噌汁。無茶苦茶な組み合わせだが、なぜか睦み合っている。なんとも愛おしいハーモニーだ。
んーんー。このご飯との連携。コンソメライス、良い。
キャベツがすいすい入ってくる。2つ目がある幸せ。2つ目が新たに美味しい。スープが沁みてどんどん美味しくなっている。
考えてみたらロールキャベツってなかなか置いてる店がない。それだけ手間がかかるってことなんだろう。
スプーンでわしわし食べる”ロールキャベツ丼”、最高。キャベツと肉、そしてスープ・ご飯。この旨味に満たされた一体感。俺は今、キャベツの優しさに包まれている。
最後は、、入れちゃえ。締めのお茶漬けみたいな洋風スープライス。ベーコンが効いてる。旨い旨い。あー幸せ。
”胃袋も心も温まりました。”
イケおじ
そして後日・・・
プライベートなつぶやき失礼するよ。
先日の孤独のグルメを観た妻がロールキャベツを作ってくれたのだよ。https://t.co/HOjtN59TWF負けず嫌いな妻を持って幸せだ。
ありがとう。
今後ともよろしくどうぞ。 pic.twitter.com/gZ9aelFc92— ikeoji〜人生の快楽〜 (@ikeoji178504) October 24, 2019
イケおじ
10/11放送「孤独のグルメseason8 第2話」無料動画配信サービス・あらすじレビュー終わりに
最後のコーナー「ふらっとQusumi」で食べていたものもさっと紹介。
メロンの種をくり抜き、ブランデーを注いだもの。
飲み物はバーということで何種類かお酒。
次回の「第4話 埼玉県新座市の肉汁うどんと西東京市ひばりが丘のカステラパンケーキ」もお楽しみに。
イケおじ
関連記事はこちら



コメントを残す